2019年2月8日金曜日

あと2~3日は毎日雪だなぁ



シアトルは大雪警報が出ていて,街中でも10cmくらいは積もったなぁ.交通止も発生していて,スーパーでは生鮮食品が棚から消えていますよ.野菜だけではなくて,魚や肉も無い状態です.スーパー4軒回ってみたけど,どこも品切れでした.8日の金曜日に雪が降った影響は,今週の水曜日くらいまで続きそうです.

うちではよく日本のラジオを聞いていますが, この日の,「土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」のテーマが雪の話でした.
東京でも雪が降り始めた頃で,シアトルと天候が重なるので投稿したら,採用されました.TBSラジオのノベルティをシアトルにも送ってくれるということなので,今から送られてくるのが楽しみです.

うちではベランダにハチドリ用の砂糖水を吊るしていますが,この減り方が驚くほどです.雪で他に食料が無いから,うちの砂糖水を飲んでいるのだと思いまが,どんどん減っていきます.

ハチドリは夏の鳥だと思われていて,8月に撮った公園のハチドリは,花がいっぱいの蜜を吸ってマルマルしていました.
越冬中でも食料が必要なので,うちのベランダによく飛んできますよ.この日も雪の降る中,がんばって来てくれました.

8月の写真は離れた所から望遠レンズで撮っているのでジッとしていてくれました.警戒心が強いので,窓からベランダにカメラを向けるとピューッと飛んで逃げてしまいます.砂糖水のおっちゃんの顔を覚えてなついて欲しもんだなぁ.



コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。

2019年2月3日日曜日

ラ パリジェンヌ

フレンチのサンドイッチ店といえば,ベルタウンの ラ パリジェンヌ です.. アメリカンなサンドイッチは具で勝負するけど,フレンチのサンドイッチは,バゲットやクロワッサンの味を生かす具を取り合わせていて,バゲットが主役だものなぁ.
ここは,オーナーのおばちゃんがフランス語訛りのきつい英語を話すので,会話に苦労するんだけど,パートだと思われるオネーチャンもバリバリのフランス語訛り英語で,これまた苦労します.ここはフランス語が母国語の人しか雇わないのかなぁ.


フレンチのお菓子も揃えてあるのですが,最近値上げが激しくて,なかなか買えないプライス・ゾーンになってしまいました.ミルフィーユが$8,エクレアが$9だものなぁ.食べてみるとさすがに高いだけの味はするのですが,同じ $9 ならバゲット・サンドイッチを買ってしまうな.


というわけで,買ってきたのは,ハム&チーズ・クロワッサン $4.75 ですよ.普通のクロワッサンが $3.95 なので, ハム&チーズが入って80セントしか差がないのはお買い得です.その上,このサンドイッチはうまいんだ.ハムが塩気が少なくて,チーズが旨みたっぷりで,クロワッサンによくあいます.これはうまい.


もう一品は,パテのバゲットサンドイッチ $8.90 です.パテは当たり外れがあるからなかなか買わないんだけどね,この店のパテはうまかったです.下手な店だとワイルドな匂いがきつくて食べられないんだよ.クセが少なくて,旨みたっぷりなパテが挟んであって,これはやっぱりうまい..いつも買っているグリルドチキン サンドイッチよりもうまいくらいだなぁ.



La Parisienne French Bakery
2507 4th Ave
Seattle, WA 98121
コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。

2019年2月2日土曜日

アザー・コースト カフェ

 アメリカンなサンドイッチの店といえば,クイーンアンのアザー・コースト カフェです.バラード店の方が人気だけどね.ここのサンドイッチはうまいなぁ.

いつも注文しているThe Grabinski $10.50 なのですが,この日は「とんかつ」がハーフサイズしか残っていなかったので,ハーフを$5で手に入れました.揚げたてでサンドイッチを作ってくれるからやっぱりうまいんだ.とんかつソースをかけたいと思ったこともあったのですが,緑のシュニッツェル・ソースが味の決め手なので,直しは無しでこのまま味わった方がいいです.

もう半分は,Electric Wizard $5.00にしました.こっちもハーフプライス.こっちはスモークしたモッツァレラチーズとハムのサンドイッチです.ハムとチーズを載せてから,オーブンで焼いて仕上げるのでチーズが溶けて,暖かいパンとよく絡みます.初めて食べてみたけど,これもおいしいなぁ.



Other Coast Cafe
12 Mercer St
Seattle WA 98109
コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。

2019年2月1日金曜日

梅ではないみたい

宇和島屋の駐車場にある早咲きの桜なのですが, 画像検索してみても「桜」としか出てこないなぁ.
枝いっぱいに花を付けるわけではなくて,枝の方が目立つくらいの花なんだけど,咲き方は,梅というより桜です.木の幹も桜の木にそっくりですよ.

それにしても,このところの寒波で雪が降るというのに,路地の花はすっかり春の準備が整ったようです.早咲きの梅は3分咲きというところですよ.

コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。

人気の投稿