2020年7月5日日曜日

龍堂食堂

キャピタル・ヒルにいたデモ隊が撤収したと聞いたので,龍堂に行ってみましたよ.キャピタル・ヒルとは言っても,龍堂のある辺りは全然デモ隊が占拠していた様子もなく,平穏な感じでした.

コロナの影響でテイクアウトばかりだったので,店内で食べるのは約4ヶ月ぶりです.テーブルが減って客席が離れていますけどね,再開してよかったなぁ.

注文したのは,ハッピーアワーメニューから,ロンドまぜ麺 $11です.通常は$13ですよ.具は,チャーシューと青菜とじゃがいもと素揚げニンニクで,醤油味のタレを混ぜて食べます.なんといっても麺がうまいからね.具はどうでもいいとは言わないけれど,麺を食べに来ているようなものだから.麺の大盛ができるといいなぁ.

もう一品は,縞ほっけ定食 $18です.ロンドのホッケは大きくて身が厚くて食べごたえがあるんだ.ほんとうにうまい.このホッケを食べにロンドに来ているようなもんだなぁ.


Rondo
224 Broadway E
Seattle, WA 98102
コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。

2020年7月4日土曜日

ファット シャック

7月4日は独立記念日で,例年だと花火の打ち上げで大混雑するのですが,今年はコロナの影響で州知事が花火大会中止を宣言したので静かでした.

アメリカンな食べ物は何かと考えて,思いついたのがチーズバーガーとビールですな.健康的ではないんだけどね,不健康な食べ物は,不健康な店に買いに行きました.
今住んでいる場所のすぐ近くにあるファット シャックというチェーン店です.直訳するとデブ小屋なので,健康的なメニューはありません.そういえば,ニュージャージ, カリフォルニア,ネバダでは似た名前のファット・バーガーというチェーン店によく行ったなぁ.
ファット シャックでは,オレオ・クッキーに衣をつけて揚げたフライド・オレオと,チーズケーキに衣をつけて揚げたフライド・チーズケーキが目玉商品です.

買ってきたのは,シングル・パティのチーズバーガー $7.19とフレンチフライ $2.59 です.バカにしていたけどこれが結構うまいんだ.バンズに塗られているサウザン・アイランドっぽいソースがチーズバーガーによく合うんだ.パティは軽い食感で,使っている牛肉が違うのかもしれません.

合わせたビールは,フレモント・ブリュワリーのInterurbanです.スーパーで6パック$9.95で買いました.ちょっと苦味のあるIPAです.この苦味がフレンチフライの様な油ものに合うんだ.フレモント・ブリュワリーで一番おいしいと思われるSky Krakenと比べても遜色のないうまさ.Interurbanはどちらかというと枝豆と冷奴よりは,チーズバーガーやピザにあうなぁ.



Fat Shack
88 Yesler Way
Seattle WA 98104
コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。

2020年7月3日金曜日

マドローナ ファーマーズ マーケット

マドローナのファーマーズ マーケットです.街中の大きな規模のファーマーズ マーケットと違って,マドローナは出店が15~20店くらいの小さいファーマーズ マーケットです.

この日は,野菜農家の店からカブを買いました.大玉のハクレイ蕪が4つひと束で$4でした.このファーマーズ マーケットの他の店でもカブを買ったんだけど,こっちの株の方が味が良かったなぁ.
ダイコンも売っているので,次回はカブとダイコンを買ってみようと思います.

イチゴは,行列のできていた店に10分くらい並んで買いました.行列ができているだけあって甘いいちごだなぁ.いちごは日本で品種改良が進んでいるので,アメリカのいちごの品種は時代遅れだと思っていたのですが,このいちごはうまかった.

ラズベリーとテイベリーもありました.どっちがうまいと聞いたところ,テイベリーが旬なのでテイベリーがお勧めというので,テイベリーを買いましたよ.ラズベリーとブラックベリーの中間のような味でした.勧めるほどではないなぁ.これだったらいちごをもっと買ってくればよかった.



Madrona Farmer's Market
1126 Martin Luther King Jr Way
Seattle, WA 98122
コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。

2020年7月2日木曜日

ボランティア パーク

キャピタル・ヒルの抗議デモはようやく収まってきて,やっと通常のキャピタル・ヒルに戻ってきましたな.
とは言っても,いつも散歩しているボランティア パークはデモには関係なく静寂です.
日本では2週間くらい前にあじさいの見頃になったというニュースを観たのですが,ボランティア パークのあじさいはやっと咲き始めました.今年は咲き始めるのが遅かったなぁ.

いつもは,カモ池の近くでリスに遭遇するのですが,今回は茂みの中で逆立ちしているリスに会いました.茂みの中は隠れるところが多いからなのか,カモ池にいるリスと違ってのんびりしていたなぁ.

カモ池では,今年生まれたヒナがすっかり大きくなって,もう子ガモではなくて若ガモになっていました.

のんびりしているといえば,子うさぎは警戒心が無いから近寄っても全然逃げないなぁ.この日出会った子うさぎは,額に白い線が入っているので,今まで撮ってきた子うさぎとは違います.でもやっぱり子うさぎなのでのんびりしています.親うさぎだったら,これだけ近づく前にピューと逃げてしまいます.



Volunteer Park
1247 15th Ave. E
Seattle, WA 98112
コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。

人気の投稿