2014年9月14日日曜日

空海

ノースゲートに開店して以来 通っている空海です。メニューの内容を一通り試してみるまでは、まだしばらくかかりそうです。

この日はご飯メニューから、天丼$10を注文してみましたよ。内容は、海老天が2尾の他は野菜天で、かぼちゃ、茄子、ニンジン、ブロッコリーがそれぞれ2つづつでした。丼ツユは一応かけてありますが、薄かったので追加の丼ツユをもらいました。味はというと、おいしい天丼を食べたことがない人が、天ぷらをご飯に乗せてみたらこうなるだろうなという感じです。

味噌ラーメン$11も注文しました。麺が太麺でもっちりした食感がおいしいです。スープが濃い目なので太麺じゃないとスープの味しかしなくなってしまいますな。
日本でも、味噌ラーメンのスープにはいろいろバリエーションがあって、味噌ラーメンのスープの味は一概にこんな感じとは言えませんが、空海の味噌ラーメンは見た目より味噌の感じは少ないです。それほどこってりでもなく、なんだかとらえどころのない感じでした。やっぱり空海では、塩と醤油のほうがおいしいなぁ。

Kukai
319 NE Thornton Pl
Seattle WA 98125


コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。

2014年9月13日土曜日

モリー ムーン ユニバーシティ・ビレッジ店

最近涼しくなって、もう夏は終わってしまって秋を感じる毎日なのですが、まだたまに暑い日もありますよ。いつもは、ウォリングフォードのモリームーンに行くのですが、この日は、ユニバーシティ・ビレッジ店に行きました。
遅い午後に行ったのですが、行列ができていて注文するまで少し待たされました。とはいってもアイスを盛るだけなので、行列はどんどん進みます。

1スクープ$3.95ですが、2フレーバーで1スクープにしてもらうこともできます。注文したのは、シーズン・フレーバーのネクタリン・ブロンディとワイルド・ハニーにしました。
ネクタリン・ブロンディは、さっぱりしたネクタリンの果肉と、クッキーがベースのバニラアイスによくあってとてもおいしいです。
ワイルド・ハニーはシンプルな蜂蜜味ですが、しつこくなくて、これまたおいしい。この2つのフレーバーをあわせてもよくマッチしておいしかったです。

Molly Moon at University Village
2615 NE 46th St
Seattle WA 98105


コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。

2014年9月7日日曜日

4649

またウォリングフォードの「よろしく」です。この前食べてからすぐに戻って来てしまいました。

今回は、とりあえずサッポロの生$3とサーモンのカルパッチョ$3でスタートしましたよ。それから、定番の紅ショウガの天ぷらとザンキ、いずれもハッピーアワープライスなので$3です。紅ショウガの天ぷらは、コロモに少し甘みがあるところがうまいね。下に敷いてあるローストしたケールもおいしいので、少しづつつまみます。この日のザンギは揚げ過ぎで、カチカチでした。火が通って無いというクレームでも入ったのかもしれませんけどね、揚げ過ぎはイマイチですな。

そのかわり、タコのスパーシーフライ$8は、ちょうど良く揚がっていておいしかったです。タコが硬くならない程度に温まっている食感がおいしいです。
ハマグリの酒蒸し$12もうまい。なにしろ素材のハマグリが大きくてうまみたっぷりでした。

シメは、ブタ玉$13にしてみましたよ。ちょっと高いなぁ。それにアメリカンサイズに慣れてしまった目には、ちょっと小ぶりに見えましたけどね、これが普通サイズなんでしょう。想像していたよりも生地の味付けが良くてどんどん食べ進めてしまいました。
ラーメンは、塩ラーメン$11を選びました。2年位前の開店早々に食べた塩ラーメンから進化していて、コクのある塩ラーメンになっていました。この味の方がうまいなぁ。店のお勧めの醤油ラーメンよりも、こっちの方がいい感じです。

4649
1913 N 45th St
Seattle WA 98103





コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。

2014年9月6日土曜日

天寿司

スペースニードルのあるシアトル・センターの近所、マーサー通りにある天寿司に行って来ましたよ。いつもはもう少し先にある、すしランドで食べていますが、たまに天寿司にも入ります。

まずは、サーモンスキン・サラダ$2.45です。鮭の皮の部分を揚げたトッピングのサラダで、$2,45は、結構お得。おまかせの$9.95の皿は、中トロとキスとメゴチの3貫盛りでした。大振りに切った中トロがおいしいです。中トロがおいしいのでネギトロ巻$7.45もとりました。
タマゴ焼き$2.45は、いつも通りのしっかりした味で醤油はなくてもいいくらいのおいしさです。

まぁなんといってもこの日食べた中で一番おいしかったのは、関アジ$9.95でした。この関アジを食べたら、$7.45のヒカリもの3貫盛りのアジは食べられないというくらいのうまいアジでした。1貫$5と高いのですが、食べて本当に良かったと思える一皿でした。

TEN SUSHI
500 Mercer St.
Seattle WA 98109





コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。

人気の投稿