2012年2月26日日曜日

タヴォラータ

最近暖かくなってきたのですが、今週末は寒の戻りで雪が降るかもしれないらしいです。久しぶりに雨が降っていてもカサ無しで歩いていける距離にあるベルタウンのレストランに食べに行きましたよ。5時半ごろに行ったのですがタヴォラータは混雑していて、バーは満員でした。

まずはじめに自家製生ハムの盛り合わせ$8から。これはおいしいなぁ。特に真ん中のが柔らかくて塩加減もちょうど良くて特においしかったです。上にのっているパルミジャーノレッジャーノのスライスもおいしかったです。

最初は定番のスパゲティ$8。太目の手打ち麺と大きい鶏つくねがおいしいです。前回よりも麺の茹で方が良くてさらにもちもちでした。ソースもちょっと変わったようで、麺とよくからんでおいしくなっていました。鶏つくねは大きいのが3個で食べ応えがあります。

もう一品は、リガトーネ$8。同じトマトソースのようですが、こちらは少しピリ辛です。ひき肉たっぷりのトマトソースが良く絡んでおいしいです。リガトーネ自体が肉厚なので、見た目以上のボリュームで食べ応えがあります。


Tavolata
2323 Second Ave
Seattle WA 98121


2012年2月25日土曜日

ザ ロック

リンウッドのロックには何度か行ったのですが、うちの近くにも店舗があったのは最近知ったのでした。遅いランチを食べに行ってきましたよ。この店では、$9の食べ放題がお勧めらしくて、店員がしきりに勧めるのですが、食べ放題はやめて普通のメニューから注文しましたよ。

生ハムとルッコラを半分と、イタリアンソーセージ・ペパロニ・モッツァレラを半分で12インチピザを焼いてもらいました。焼きあがるまで15分くらいかかるけどね、やっぱり焼きたてが一番おいしいから。
イタリアンソーセージもまぁまぁいいんだけど、やっぱり生ハムとルッコラのピザがおいしいです。ハーフ&ハーフにしないで、これだけにすればよかった。生地にガーリックバターが塗ってあって、ルッコラとよく合います。

The Rock Wood Fired Pizza & Spirits
300 W Roy St
Seattle, WA 98109


2012年2月19日日曜日

もしもし寿司



店の名前で判断して行かなかったのですが、2週連続で食べてきました。話を聞いてみるとお客さんは99%がアメリカンな人達で、日本人はほとんど来ないと いうことなんだけど、前回のハッピーアワーメニューの内容を思い出すと納得できます。キッチンから出てくる料理と、巻物は全部なんちゃって日本食だもの なぁ。寿司をにぎってくれるおっちゃんだけが唯一の和食を出してくれる店です。

というわけで、この日はカウンターに座ってお勧めを握ってもらいました。ひらめ、ねぎハマ、ミル貝、Escolarというアブラソコムツ、卵焼き、さば、 ホタテ、鬢長マグロ、鯛の9種類。やっぱりテーブルで注文するよりもカウンターで握ってもらったほうがおいしいです。ほとんどの寿司はしょうゆを付けなく て食べられるように、ツメ(たれのこと)を刷けたり、抹茶を振ったり、練り梅が仕込んであったりします。自家製の卵焼きは甘くて懐かしい味でした。

Moshi Moshi Sushi
5324 Ballard Ave
Seattle WA 98107



2012年2月18日土曜日

オリジナル・ソルロンタン

インフルエンザから回復中ですよ。熱が下がって漸く良くなってきました。咳が止まらない状態からはやっと抜け出しましたけどね。まだ体調が戻らないなぁ。そういうわけで体力回復のために熱々の牛骨スープを食べに行きましたよ。
ベルタウンからリンウッドまでは高速道路I-5を使って約15分と遠いんですけどね、おいしいソルロンタンの店は他に知らないので、リンウッドまで行ってきました、帰りはもちろんHマートで韓国食材を買ってきましたよ。

注文したのは、ランチメニューからキムチチゲ$6.99。キムチと豚バラ肉のうまみで飯が進みます。熱々の豆腐も唐辛子味が染みておいしいですよ。生卵を追加して食べたかったなぁ。

この店のソルロンタン$7.99はやっぱりおいしいです。他の店と比べると濃厚で少しとろみがあります。具の牛肉は、よくある味が抜けたスカスカ牛肉では なくて、おいしいです。塩味がついてないので、自分で調整するのがちょっと難しいんですけどね。コチュジャンもついてくるので、後半はコチュジャン味で食 べました。韓国風うどんもたっぷり入っているので、ラーメンライス風にご飯にのせて食べてもうまいです。

Original Sul Lung Tang
19400 36th Ave W
Lynnwood WA 98036


人気の投稿