

もっとカナダ側まで行くツアーもあるのですが,スキャグウェイからホワイト・パス サミットの往復で景色は十分堪能できます.
昼過ぎになると各クルーズ船の近くの停車場からと,街中の駅からディーゼルカーに牽引された登山列車が次々と発車します.私の乗った列車は最後を走っていたので,前を行く列車が急斜面を登って行く様子がよく見えました.

頂上付近には,もう使われなくなった木造の鉄道橋が残っています.今にも崩れ落ちそうで,新しい鉄筋の橋ができて本当に良かったと思います.
カナダとの国境の駅は雪景色で凍りついていました.頂上で一時停車して,ディーゼルカーを列車の反対側に移動して同じ線路を下ります.
同じ場所を通るので,上りに撮りそびれた場所の写真を撮ったりしているうちにクルーズ船近くの停車場に戻ります.
スキャグウェイでは,この登山鉄道で頂上に行かないと,何しに来たのかわからないくらいなので,何はなくとも登山鉄道の予約をすることをお勧めします.
コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。
0 件のコメント:
コメントを投稿