シアトルに引っ越してきてから,キャピトル・ヒルには滅多に行かなかったのですが,なぜか分からないまま最近通うようになってしまいました.
今回は,イタリアンのラ・スピーガですよ.
注文したのは,チキンカツサンド(Cutulletta Sandwitch) $10です.薄いチキンカツなんだけど,オリーブオイルで焼いてあるので,全然もたれません.熱々のカツを冷たいレタスとトマトでサンドイッチにしてありますよ.味付けはマスタードなんだけど,日本のカツサンド風にとんかつソースを付けて食べたかったなぁ.でもイタリアンではなくなってしまうけどね.
もう一皿は,ミートソースパスタ(Ragu Tagliolini) $14ですよ.このパスタがうまいんだ.シコシコした歯ごたえで生パスタの食感.それにからめたミートソースがこれまたうまい.出てきた時には量が少ししか無いのでがっかりだったのですが,この味なら満足だなぁ.それに食べた後は,ちょうどいいボリュームだった事に気がつきました.
LaSpiga
1429 12th Ave.
Seattl WA 98122
コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。
または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。
書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。
2016年8月28日日曜日
2016年8月27日土曜日
ホンコン ビストロ
シアトルの日本食材を扱うスーパーマーケットで最大手なのが宇和島屋です.でも最近は他のスーパーで日本食材を買っていたので,宇和島屋に行くのは3年ぶり,いやもっと経っているかもしれません.
宇和島屋に行くと,近くの中華街でランチを食べるのですが,これまた3年ぶりくらい前に行ったっきりのホンコン ビストロに行ってみましたよ.
メニューが変わってしまって,おいしかった記憶のある麺がなくなってしまったので,タンタン麺$5.95を注文して見ました.これはいまいちだなぁ.上にのっている肉味噌は甘いのですが,少しだけ張ってあるスープはやたらと塩辛くて,味がばらばら.麺はまぁまぁうまいけどね.
この店でいつも注文していた滑蛋牛肉飯 $7.95はやっぱりうまかった.あっさり味のスープで作ったタマゴ餡かけがうまいんだ.中華料理店にしては飯がパサパサではなくて,いい感じでした.
Hong Kong Bistoro
511 Maynard Ave
Seattle WA 98104
コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。
宇和島屋に行くと,近くの中華街でランチを食べるのですが,これまた3年ぶりくらい前に行ったっきりのホンコン ビストロに行ってみましたよ.
メニューが変わってしまって,おいしかった記憶のある麺がなくなってしまったので,タンタン麺$5.95を注文して見ました.これはいまいちだなぁ.上にのっている肉味噌は甘いのですが,少しだけ張ってあるスープはやたらと塩辛くて,味がばらばら.麺はまぁまぁうまいけどね.
この店でいつも注文していた滑蛋牛肉飯 $7.95はやっぱりうまかった.あっさり味のスープで作ったタマゴ餡かけがうまいんだ.中華料理店にしては飯がパサパサではなくて,いい感じでした.
Hong Kong Bistoro
511 Maynard Ave
Seattle WA 98104
コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。
2016年8月21日日曜日
アイスクリーム
シアトルは今日の最高気温が27℃と平年並みなのですが,昨日まで連日35℃を越える猛暑日が続いていました.昨日の午後は,38℃という暑さ.最高気温が午後5時頃というのも悲しいね.そろそろ涼しくなって欲しい夕方が一番暑いとは…… 毎日湿度が30%くらいだからしのげるけれどね.日本並みの蒸し暑さではないのがありがたいですな.
こんな暑さの中,外を歩いていてアイスクリームの看板をみつけると,ついかけ込みたくなります.

まず最初は,クイーン・アンのファーマーズマーケットに毎年出店しているParfaitのアイスクリーム.2スクープで$4.75です.アプリコットとイチゴにしましたよ.アプリコットはすっぱくてちょっといまいち.でもこの店のアイスは濃厚でうまいなぁ.
そしてもう一軒は,キャピトル・ヒルのニョッキ・バーで食べたD'Ambrosioジェラートです.この店では店名のニョッキは一度も食べた事が無いのに,毎回D'Ambrosioのアイスだけ食べていますよ.いつかニョッキも食べて見たいとは思っていますけどね.
ピスタチオとマンゴーの2フレーバーで$4.95でした.それにしても D'Ambrosioジェラートはうまいなぁ.毎回D'Ambrosioジェラートだけを食べて店を出てしまっていますが,それでも満足.猛暑日にキャピトル・ヒルをフラフラ歩いていると,ついこの店でD'Ambrosioジェラートを食べたくなってしまうのでした……
Gnocchi Bar
1542 12th Ave
Seattle, WA 98122
コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。
こんな暑さの中,外を歩いていてアイスクリームの看板をみつけると,ついかけ込みたくなります.

まず最初は,クイーン・アンのファーマーズマーケットに毎年出店しているParfaitのアイスクリーム.2スクープで$4.75です.アプリコットとイチゴにしましたよ.アプリコットはすっぱくてちょっといまいち.でもこの店のアイスは濃厚でうまいなぁ.
そしてもう一軒は,キャピトル・ヒルのニョッキ・バーで食べたD'Ambrosioジェラートです.この店では店名のニョッキは一度も食べた事が無いのに,毎回D'Ambrosioのアイスだけ食べていますよ.いつかニョッキも食べて見たいとは思っていますけどね.

Gnocchi Bar
1542 12th Ave
Seattle, WA 98122
ザ・ラム

でも去年と比べると,フェスティバルは3日続くにもかかわらず日没には一旦終わるし,大音量の音楽は無いので,周辺住民にはありがたいことです.
というわけで,シアトルの中心部を避けて,ノースゲートで昼飯を食べてきましたよ.自家醸造ビールが売りのラムズです.
気象情報では最高気温38℃と言っていましたが,照り返しがきつくて40℃を越えているのでは無いかと思われるほどの駐車場を歩いて冷房の効いたビール・レストランでのんびり食事はたまりませんな.
注文したのはフィッシュ&チップス$10.95です.量はそんなに多く無いのですが,白身魚の質がいいのと,フレンチフライが結構うまかったので満足ですよ.両方とも冷凍だとは思いますがね.
ランチ・バーガー$7.95は,普通のチーズバーガーでした.ランチメニューは焼き方をしていできないので,バーガーはすべてウェルダンなんだ.本当はミディアム・レアで注文したかったんだけど,まぁ安いからしかたないか.
The Ram
401 NE Northgate way
Seattle WA 98125
コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。
2016年8月14日日曜日
General Porpoise Doughnuts

この店のドーナツは,普通の穴の開いたドーナツではなくて,揚げパンみたいな中にフィリングが詰まっている様な,シュークリームとドーナツを合体させた様なドーナツですよ.
1個$3.85というなかなかのお値段.TAXを入れると$4なので,クリスピー・クリームのグレイズドの様に3個も4個も食べるわけにはいきません.

ピーナツバターとラズベリージャム,チョコレートマシュマロも食べてみましたけどね,やっぱりバニラ・カスタードが一番うまいなぁ.その次に売れているのはレモン・カードみたいなので,今度はレモン・カードも試して見るつもりです.
エスプレッソマシーンがあるのでエスプレッソもおいしいです.カフェラテ$4.50は,ドーナツ店ではなくてコーヒー専門店で出しても遜色が無いくらいおいしかったですよ.
General Porpoise Doughnuts
1020 E Union St,
Seattle WA 98122
コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。
2016年8月7日日曜日
リアムズ

暑い日は小麦ビールに限る!という事で,最初に注文したのは,シルバーシティ・ハーフェバイツェン$4ですよ.醸造所は,シアトルからフェリーで行けるバーマトンにあります.いつも飲んでいるピラミッドのハーフェバイツェンよりフルーティさは無いのですが,小麦の味が濃い感じです.

というわけで,食事はチーズバーガー$9ですよ.この店のバーガーは,肉の質が良いからうまいんだ.バーガーはミディアムで焼いてもらっていますが,それでもジューシーです.でも,この店なら肉がうまいのでミディアムレアで焼いてもらうべきだった……
はさんである野菜もフレッシュです.
Liam's
2685 NE 46th St.
Seattle WA 98105
コメントを記入される時には、記入者の欄は「名前/URL」を選んで、名前欄に書き込み名を入れてURLは空欄にして下さい。 または、記入者の欄は「匿名」を選んで本文に書き込み名を入れてください。 書き込まれたコメントはすぐには表示されません。たぶん次の日には表示されます。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
月イチで通っているキャピトル・ヒルのロンドです.シアトルでは来週から4週間,4月のようにまたすべてのレストランで店内飲食ができなくなるというので,ロックアウト前に行ってきましたよ. 注文したのは とんかつ定食 $18です.前にも何度か食べましたが,今回は肉が柔らかくてうまかったな...
-
中華街 のJade Gardenです。シアトルの情報誌では、いまだにこの店が中華街で安くておいしい点心の店ということになっているので、1年に1度くらいのペースで定期的にチェックしています。 一番安い小点はもう無いのかもしれません。シュウマイ春巻きも中点$3.35です。エビを米粉...
-
先週に引き続き,チッテンデン水門です.この時期サケがどんどんワシントン湖に遡上しているから見どころがいっぱいなんだ. 海からサケの水路に入る手前には養殖池かと 見間違うほどたくさんのサケが泳いでいます.水路の入り方がわからないのか,水路を警戒しているのかわからんけど,水路の手...